☆5/21(日)阪神5−3オリックス
江草4勝2敗 <江草ーダーウィンー能見ー藤川ー久保田>
久保田3勝2敗8S
HR:濱中11号2ラン(6回菊地原)
盗塁:赤星9、10
初回、またもや
シーツ大先生のタイムリーであっさり先制

すると、
ひ〜やん、
鳥谷くんと何ともラッキーなタイムリーが続き、いきなり3点を先取。
江草は4回まで好投も、5回フォアボールの連続で勝手に自滅

何とか1点リードで5回を投げきったけど、清原の雰囲気に完全に飲み込まれていたなあ。もっと若さと勢いで対戦して欲しかった。それが持ち味のピッチャーなんだから。
1点差で、2回から5回まで阪神打者ノーヒット。
重苦しい空気が漂ってきた中で、6回2アウト1塁での
代打浜ちゃんの2ランホームラン

試合を決定づける一撃。やっぱ浜ちゃんはスタメンで見たい。
今日は今岡がベンチにもいない

という、今岡党の私にはショックな試合。なんか上の空で応援しちゃったけど、浜ちゃんのHRは兄貴のHRと同様元気になるなあ。
打つべき人が打つ。後は今岡。元気になってー。