阪神タイガースな日々。

。。名古屋から虎日記。。2006.2.18〜

輝け☆今岡誠!
輝け☆阪神タイガース! 


-天気予報コム-



阪神と中日、両ナインに胴上げされ、、、片岡が甲子園を去った。

☆10/12(木)阪神 5-1 中日
[勝]安藤10勝3敗0S
<安藤−ウィリアムス−藤川>

片岡
片岡選手、引退の挨拶(一部略)

日本ハムで10年、タイガースで5年、日本ハムでは土橋監督大沢監督に使っていただき野球人としての土台を作ることができました。
タイガースに来てから思うような成績が残せず、何度も泣きながら…(涙をこらえ声をつまらせる)、球場を後にしたことがありました。
高校時代に教わった気合と根性を前面に出して戦ってきましたが、、もう限界です。
夢に見た甲子園で、8歳からはじまった自分の野球人生を、この夢の舞台で、そしてこれだけのファンの皆さんの前で終えることが出来た自分は幸せです。
自分を産んでくれた両親、支えてくれた家族、そして素晴らしい先輩、素晴らしい友、そして素晴らしい人生を与えてくれた野球に感謝します。
15年間本当にありがとうございました。



阪神ナインが泣き、中日ナインも泣き、、
片岡選手の人望の厚さが見える、素晴らしい引退試合だった。
ふじもん、秀太、豊くん泣きじゃくってたね。下さん、矢野、浜ちゃんも。
立浪も谷繁も福留も…
本当にみんなに慕われ、愛されていたんだね。

涙のFA移籍から5年。
涙と歓声と拍手に包まれて、夢の地甲子園で野球人生が終わった。
お疲れさま、ありがとう片岡。


   ↑2002年12月20日 片岡、涙の決断
書いた人 ラン虎 | 阪神タイガース | comments(2) | trackbacks(32) |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2006 >>

torakichibaner1.gif
torablobaner1.gif
タイガースファンのためのアバターサイト「虎パペット」